Capacity.A Blog

The Best Life 〜最高な人生にしよう〜

【浜松市】4月16日(日)「幸せな未来になるために、今やるべきこと!」 講師:野田宜成

世界中の企業の経営コンサルタントをされている野田宜成さんをお呼びして、

「幸せな未来になるために、今やるべきこと!」

をお話して頂くことになりました。

今、どんどん新しい技術が開発され便利になっていく世の中。
アマゾンストアでは、無人レジに!
https://www.youtube.com/watch?v=NrmMk1Myrxc
2020年には、無人トラックが高速道路を走り、無人タクシーが街中を走るようになる?
https://www.youtube.com/watch?v=6TbI2oL9pdA

便利になる分、人が働ける場所が減ると収入源が減っていくのでは?

世界中の経済状況を見ている野田さんから、最新の情報と幸せな未来になるために今何をやっておくと良いのか?

を教えて頂きましょう!

かなり、貴重なセミナーになります。

※会場が小さいため、すぐに完売が予想されます!


日時 : 4月16日(日)
OPEN 17時30分
START 18時00分

場所 : グリーンアリーナ第二会議室

チケット : 1000円(当日 1500円)
定員: 50名(定員になり次第受付終了)


オーダー&問い合わせ先(辻村)
at925ca@gmail.com

※定員オーバーの場合、お申し込み順の指定席もしくは、立ち見にさせていただきますので、ご了承ください。
※お申し込み後のキャンセルは、1週間前までとさせて頂きます。
※チケット代は、当日お支払いください。


[プロフィール]

神奈川大学卒業後、日産車体に入社。エンジニアとしてプロジェクトの第一線で継続した品質向上、生産効率の改善に従事。その後、大手経営コンサルタント会社に転身。

不易流行を元とした永く続く企業づくりの指導に邁進する。
独立後も継続する経営をテーマに500社以上の企業を指導。
短期的な視点だけの数字にとらわれず常に売上を向上し、事業を継続させる仕組みを構築させる。
また、経営者のアンテナ代わりとなり、シンガポール、ミャンマー、タイ、台湾などのアジア新興地域、米英などの先進国にも積極的に足を運び継続する経営に役立つ実務を日夜研究。豊富な実務経験と行動力から生まれる視点とその実務は全国の社長から定評を博している。
これらの経験を活かし、
2005年から2006年、沖縄大学大学院非常勤講師。
2011年から2014年、浜松大学経営学部外部講師を務める。
著書『こいつできる!と思われる いまどきの段取り』、『~見えないものがみえてくる~数値力の磨き方』(日本実業出版社)、ビジネス雑誌「プレジデント」への寄稿、シンガポール現地雑誌「JPlus」、日本経営合理化協会へのコラムを連載している。

http://noda7.jp/businesscircle/


【浜松市】4月16日(日)「幸せな未来になるために、今やるべきこと!」 講師:野田宜成








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こいつできる!と思われるいまどきの「段取り」 [ 野田宜成 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2017/3/6時点)









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

数値力の磨き方 [ 野田宜成 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2017/3/6時点)
















同じカテゴリー(イベント告知)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【浜松市】4月16日(日)「幸せな未来になるために、今やるべきこと!」 講師:野田宜成
    コメント(0)