コロナ、コロナで1ヶ月ぶりのBlogです。

Capacity.A

2020年03月29日 20:46

本当に、コロナで今、世界中大変なことになってます。


昨日は、浜松にも感染確認された方がいます。

毎年、毎日当たり前に過ぎていた日々が当たり前ではなかったことに気づく今日この頃。

週末は、子供野球。

この季節は、卒業。

そう、長男と次男がそうなんです。

でも、毎年どこでもある卒業式も全然違う卒業式。

体育館に集まる全員がマスクをしている異様な光景。

そもそも春の選抜甲子園が中止になるとか想像もしてなかった。

もっと言うと東京オリンピックが延期になるなんて、、、、


あ、浜松祭りも中止ですね。

本当に残念。。。

で、1ヶ月ぶりのBlog更新ですが、ま、そもそもそんなにみてる人もいないと思いますが最近の日常を書いていこうと思います。


まずは、Kくんが卒業。Sが卒園しました。

そして、9年間送迎していた仕事が終了しました。

日々の任務でしたが、もう出来ないと思うと寂しいとは思いませんが良い思い出ですね。

中学、小学校新しい環境で楽しいんで良い経験して欲しいです。



いきなり変わりますが、近所でよくお世話になっていたラーメン屋さん。

ぶしまる。(本当は漢字だと思います)
好きなんです。

特に塩。


(エビな感じがね)


と、お店の方の対応が。

引っ越して、あんまり行く機会がなくなると思いますが、また近くに行ったら行きたいなー。



ま、環境が変わると行動も変わりますよね。


あとは、素敵な出会いで、除菌スプレーも教えてもらいました。

今回のコロナだけでなく、これからもお付き合いしていく悪い菌をどう退治していくか。

確かに毎晩アルコール退治してますが、昼間の退治をどうしたら良いのか????



詳しくないですが、これが良いみたいです。

家に遊びに来る方は、シュッシュしてくださいね


そして、最近始めたのは早朝ウォーク。

子供の学校もないと朝がダラダラしちゃうので、めっちゃいいっす

気持ち良いよー






そして、そして、2020年の一番の事件と言えば





花粉症が泊まったこと。




15年お付き合いしていた花粉症が止まるとは。。。。






花粉症でお困りの方、教えちゃうよ。


自宅待機の今は、家食に限る!

餃子焼きまくっってまーす。




関連記事